fc2ブログ

ややこしい会社法

先日から「商法」に取り組んでいます。
ほとんどが会社法なわけですが
本当にこの分野は苦手です

「公開会社でない大会社は会計監査人を置かなければならない」
とか
「取締役会を置かなければならないのは、公開会社、監査役会設置会社、
委員会設置会社である」
とか。
ぜんぜん覚えられません・・・。
どれも同じに見えます。

しかもこのポイントって結構出たりするから
スルーするわけにもいきません。

たぶんそれぞれに何らかのイメージを持てれば
もう少し親しみやすくなるような気はするのですが
いかんせん苦手意識が先走ります。

そういえば、たしかソニーは委員会設置会社でしたよね。
最先端だなあと感心した気がしますから。
スポンサーサイト